忍者ブログ
すずらん整骨院は東武 五反野駅から徒歩1分の整骨院です。 このブログでは当院のお知らせと、さまざまな体の悩みに対してのアドバイスをしていきたいと思っています。 交通事故・労災・捻挫・打撲・挫傷・肩こり・腰痛・膝痛・五十肩・鍼灸・マッサージ・整体・ダイエット鍼・耳つぼダイエット鍼・生理痛・腱鞘炎にお悩みの方も、体の不調はぜひ当院にご相談ください。
MENU
>27>>28>>29>>30>>31>>32>>33>>34>>35>>36>>37>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

シシャモは産卵期でも味が落ちないため、産卵期の今の時期が旬といわれています。

シシャモはカルシウムが豊富で、5~6匹で1日に必要な量を取れるほど。

また、カルシウムの吸収を助けるビタミンD、若返りのビタミンといわれるビタミンEを含み、

「骨粗鬆症予防」や「老化防止」に効果的です。

さらに貧血予防に効果のあるビタミンB12も豊富。

ところでシシャモを柳葉魚と書く由来ですが、アイヌの神様が柳の葉を魚に変えたなどの伝説があ

り、アイヌ語で柳の葉を「スス」、魚を「ハム」といい、それがなまって「シシャモ」となりました。


 
足立区五反野駅徒歩1分

*各種保険取扱い*

交通事故の治療は当院へ

鍼灸 整体 マッサージ

PR

「働かない」働きアリとは?

ありの集団には、常に「働かない」働きアリが1割だけおり、働くアリを集めても1割は働くなる

そう。

この働かないアリたちは周りのアリが働いていない時には働くため、他のアリが疲れたときに交代

したり、敵の侵入など非常事態の要因と考えられ、「怠けアリ」ではないようです。

 
足立区五反野駅徒歩1分

*各種保険取扱い*

交通事故の治療は当院へ

鍼灸 整体 マッサージ

子供110番

こんにちは、すずらん整骨院です。

連日暑い日が続きますが、暦の上では秋になり、すこしづつ暗くなる時間も早くなってきました。

夕暮れが早くなるとお子さんの下校時や、遊びに行った帰りなど暗い夜道では不安な時もあります

ね。

そんな時のために、先日、綾瀬警察署でこども110番の登録に行ってきました!。

入り口にこども110番のステッカーも貼ってありますので、もしも何かあった時には遠慮なく当

院へ避難してください。

また、体の不調等がある方も気兼ねなく当院へご来院ください。

 

足立区五反野駅徒歩1分

*各種保険取扱い*

交通事故の治療は当院へ

鍼灸 整体 マッサージ

午後の『スタッフ募集』のお知らせ!

当院では、私たちと一緒に働いてくれる方を募集中です!

・午後受付スタッフ(3:00~7:30)

資格は特に必要ありません(高校生可)。

明るくて素直な方
であれば大丈夫!

週1でもOKです!

比較的休みも取りやすく、お子さんの急病にも対処します。

まずはお電話でお問い合わせください。


03-3886-1165

スポーツの秋もすずらん整骨院がサポートします。

オリンピックの開催地決定で盛り上がる今年の秋は、スポーツの秋で決まりですね!

運動が健康に良いことはご存知の通りですが、このほど運動する時間が10分増えるごとに、ガン

や認知症などのリスクが低くなることが分かりました。

いきなり長時間の運動をするのはお勧めしませんが、ウォーキングなどの軽い運動から始めたいで

すね。

今、ケガをしている方はしっかり治して、万が一運動で怪我をされた方は、痛みの専門家である

「すずらん整骨院」がサポートします。

 
足立区五反野駅徒歩1分

*各種保険取扱い*

交通事故の治療は当院へ

鍼灸 整体 マッサージ

プロフィール
HN:
院長 松本
性別:
男性
職業:
すずらん整骨院 院長
自己紹介:
院長の松本です。
他ではなかなかよくならなかった患者様の、「楽になった」「ありがとう」などに喜びを感じながら日々仕事をしています。優しく楽しいスタッフと共に、これからも患者様の笑顔に会えるよう、頑張っていきたいと思います。予約が出来るので、待ち時間も少なく、満足していただいています。当院へはお気軽にご連絡ください。
Twitter
お気軽にフォローしてください。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索

Copyright©すずらん整骨院のブログ:All rights reserved
Template Design by Rinmaru

忍者ブログ [PR]