すずらん整骨院は東武 五反野駅から徒歩1分の整骨院です。
このブログでは当院のお知らせと、さまざまな体の悩みに対してのアドバイスをしていきたいと思っています。
交通事故・労災・捻挫・打撲・挫傷・肩こり・腰痛・膝痛・五十肩・鍼灸・マッサージ・整体・ダイエット鍼・耳つぼダイエット鍼・生理痛・腱鞘炎にお悩みの方も、体の不調はぜひ当院にご相談ください。
MENU
年末年始によく食べ、よく飲んだ方も多いでしょう。
体重が増えると気になるのがお腹周り。一定の皮下脂
肪は内臓を守るなどの役割があり不可欠ですが、内臓
に直接つく内臓脂肪はメタボにつながるので気をつけ
たい。
お腹太りのタイプのうち、「リンゴ型肥満」と「全身
崩れ型」が要注意です。
※お腹周りのタイプ
①やせ型
②食後に張る
③便秘
④悪姿勢
⑤リンゴ型肥満(おへそ周りを中心に内臓脂肪が蓄積、
メタボの典型)
⑥全身体形崩れ型(体脂肪率・男:25%・女:30%
全身にぜい肉)
「美腹」とは、うっすら皮下脂肪に覆われた内臓が、
筋肉に正しい位置で支えられ、姿勢よくたるんでいな
い状態のこと。
また、内臓脂肪は皮下脂肪より燃焼しやすいのですが、
脂肪細胞は時間とともに大きくなり分裂すると減りに
くくなります。
正月太りは早めに解消して、“脂肪・筋肉・姿勢”のバ
ランスがとれた「美腹」を目指しましょう。
●“美腹”を目指す腹筋運動●
①まっすぐ立ち、両手を頭上で組む。
②息を吐きながら、4秒かけて身体を腰から右に曲げる。
③4秒かけてまっすぐに戻し、4秒かけて左に曲げる。
※おへそを引き込むよう意識することで腹筋全般をバ
ランスよく鍛えられる。
足立区五反野駅徒歩1分
*各種保険取扱い*
交通事故の治療は当院へ
鍼灸 整体 マッサージ
体重が増えると気になるのがお腹周り。一定の皮下脂
肪は内臓を守るなどの役割があり不可欠ですが、内臓
に直接つく内臓脂肪はメタボにつながるので気をつけ
たい。
お腹太りのタイプのうち、「リンゴ型肥満」と「全身
崩れ型」が要注意です。
※お腹周りのタイプ
①やせ型
②食後に張る
③便秘
④悪姿勢
⑤リンゴ型肥満(おへそ周りを中心に内臓脂肪が蓄積、
メタボの典型)
⑥全身体形崩れ型(体脂肪率・男:25%・女:30%
全身にぜい肉)
「美腹」とは、うっすら皮下脂肪に覆われた内臓が、
筋肉に正しい位置で支えられ、姿勢よくたるんでいな
い状態のこと。
また、内臓脂肪は皮下脂肪より燃焼しやすいのですが、
脂肪細胞は時間とともに大きくなり分裂すると減りに
くくなります。
正月太りは早めに解消して、“脂肪・筋肉・姿勢”のバ
ランスがとれた「美腹」を目指しましょう。
●“美腹”を目指す腹筋運動●
①まっすぐ立ち、両手を頭上で組む。
②息を吐きながら、4秒かけて身体を腰から右に曲げる。
③4秒かけてまっすぐに戻し、4秒かけて左に曲げる。
※おへそを引き込むよう意識することで腹筋全般をバ
ランスよく鍛えられる。
足立区五反野駅徒歩1分
*各種保険取扱い*
交通事故の治療は当院へ
鍼灸 整体 マッサージ
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
院長 松本
HP:
性別:
男性
職業:
すずらん整骨院 院長
自己紹介:
院長の松本です。
他ではなかなかよくならなかった患者様の、「楽になった」「ありがとう」などに喜びを感じながら日々仕事をしています。優しく楽しいスタッフと共に、これからも患者様の笑顔に会えるよう、頑張っていきたいと思います。予約が出来るので、待ち時間も少なく、満足していただいています。当院へはお気軽にご連絡ください。
他ではなかなかよくならなかった患者様の、「楽になった」「ありがとう」などに喜びを感じながら日々仕事をしています。優しく楽しいスタッフと共に、これからも患者様の笑顔に会えるよう、頑張っていきたいと思います。予約が出来るので、待ち時間も少なく、満足していただいています。当院へはお気軽にご連絡ください。
Twitter
お気軽にフォローしてください。
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(08/29)
(08/25)
(08/16)
(08/16)
(08/16)
ブログ内検索