忍者ブログ
すずらん整骨院は東武 五反野駅から徒歩1分の整骨院です。 このブログでは当院のお知らせと、さまざまな体の悩みに対してのアドバイスをしていきたいと思っています。 交通事故・労災・捻挫・打撲・挫傷・肩こり・腰痛・膝痛・五十肩・鍼灸・マッサージ・整体・ダイエット鍼・耳つぼダイエット鍼・生理痛・腱鞘炎にお悩みの方も、体の不調はぜひ当院にご相談ください。
MENU
>120>>126>>119>>118>>117>>115>>114>>112>>116>>113>>111>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「毎日、出ていますか?」忙しい毎日を送り、朝の便意


を我慢しがちな方は便秘になりやすいです。


3日続けて出ない状態が習慣になると「慢性便秘」とい


われ、お腹が張るほか、食欲がなくなったりイライラし


たりします。



<習慣を変える>


そんな慢性便秘の解消には、まず食習慣を変えてみまし


ょう。水溶性の食物繊維が豊富なキウイ海草大根


どは便がやわらかくなりやすいです。ただし、イモ類や


大豆などの水に溶けにくい食物繊維を大量に取ると、便


の量が増えて便秘が悪化してしまう事があるので要注意。


腸のぜん動運動を促す効果があるとされるペクチンを含


むリンゴやかんきつ類腸内環境を整えるヨーグルトや


乳酸菌飲料などを続けて取るのもオススメです。




<運動を組み合わせる>


これに運動を組み合わせるとさらに効果が高まります


就寝前などのストレッチで腸の動きを活発にし、なるべ


早い時間に寝床に入る起床後はゆっくり朝食を食べ、


トイレに行く時間を作っておくことも大切です。



すっきり健康な生活を取り戻す為に「セルフ・エクササ


イズ」を紹介します。


①対角線上にお腹をつかみ骨盤を回す


②両手でお腹をしぼりながら伸展・前屈


③腕を交差させ脇腹をつかみ骨盤を回す


④体全体を使いコブシを突き出す


※それぞれ3分間ずつ行う




足立区五反野駅徒歩1分


*各種保険取扱い*


交通事故の治療は当院へ


鍼灸 整体 マッサージ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
院長 松本
性別:
男性
職業:
すずらん整骨院 院長
自己紹介:
院長の松本です。
他ではなかなかよくならなかった患者様の、「楽になった」「ありがとう」などに喜びを感じながら日々仕事をしています。優しく楽しいスタッフと共に、これからも患者様の笑顔に会えるよう、頑張っていきたいと思います。予約が出来るので、待ち時間も少なく、満足していただいています。当院へはお気軽にご連絡ください。
Twitter
お気軽にフォローしてください。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索

Copyright©すずらん整骨院のブログ:All rights reserved
Template Design by Rinmaru

忍者ブログ [PR]