忍者ブログ
すずらん整骨院は東武 五反野駅から徒歩1分の整骨院です。 このブログでは当院のお知らせと、さまざまな体の悩みに対してのアドバイスをしていきたいと思っています。 交通事故・労災・捻挫・打撲・挫傷・肩こり・腰痛・膝痛・五十肩・鍼灸・マッサージ・整体・ダイエット鍼・耳つぼダイエット鍼・生理痛・腱鞘炎にお悩みの方も、体の不調はぜひ当院にご相談ください。
MENU
>103>>102>>101>>100>>99>>98>>93>>97>>96>>95>>94>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎日忙しく過ごす女性のみなさん、きちんと食事は

摂れていますか?

今回は女性が健康を維持する為の食生活の紹介で

す。



<疲れをとる食材を>


疲れは筋肉を動かすためのエネルギー不足や、疲労

物質がたまった時に感じます。

そしてビタミンB1は糖質や疲労物質をエネルギー

に変えるのを助ける働きがあります

ビタミンB1が豊富な豚肉を、吸収が良くなるとい

われるニンニク・タマネギと一緒に食べまし
ょう。


<女性ホルモンを高める>


女性ホルモンの低下は大人にきびや生理不順につな

がります。

女性ホルモンの働きをサポートする「大豆イソフラ

ボン」を納豆や豆腐、豆乳で摂取して。


<お菓子はほどほどに>


働く女性にとってお菓子は仕事中の楽しみのひとつ。

でも食事とのバランスを考えると、1日200キロ

カロリーまで(クッキー4枚程度)にしましょう。



三食全てを理想の形にできなくても、少しずつでも

健康維持のために食生活を工夫していきましょう。

男性はオフィスでの差し入れや、飲み会などで少し

配慮してみては。

 

 
足立区五反野駅徒歩1分

*各種保険取扱い*

交通事故の治療は当院へ

鍼灸 整体 マッサージ

 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
院長 松本
性別:
男性
職業:
すずらん整骨院 院長
自己紹介:
院長の松本です。
他ではなかなかよくならなかった患者様の、「楽になった」「ありがとう」などに喜びを感じながら日々仕事をしています。優しく楽しいスタッフと共に、これからも患者様の笑顔に会えるよう、頑張っていきたいと思います。予約が出来るので、待ち時間も少なく、満足していただいています。当院へはお気軽にご連絡ください。
Twitter
お気軽にフォローしてください。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索

Copyright©すずらん整骨院のブログ:All rights reserved
Template Design by Rinmaru

忍者ブログ [PR]