忍者ブログ
すずらん整骨院は東武 五反野駅から徒歩1分の整骨院です。 このブログでは当院のお知らせと、さまざまな体の悩みに対してのアドバイスをしていきたいと思っています。 交通事故・労災・捻挫・打撲・挫傷・肩こり・腰痛・膝痛・五十肩・鍼灸・マッサージ・整体・ダイエット鍼・耳つぼダイエット鍼・生理痛・腱鞘炎にお悩みの方も、体の不調はぜひ当院にご相談ください。
MENU
>1>>2>>3>>4>>5>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『魔女の一撃』

重い物を持ち上げようとしたり、急に体の向きを変

えたり、洗面台などで前屈みの姿勢から起き上がろ

うとした時に起こる。

ようはギックリ腰ですね。


1度なってしまうと癖になってしまったり、なんと

なく痛みが取れなくなったりして、辛い経験をした

、またはしている方も多いかと思います。


原因や解消法などは数多く出回っていますが、意外

と知られていないのがギックリ腰が起きやすい季節


いつだと思いますか?

正解は・・・冬から春にかけて。って季節の移り変

わる時期ですので答えにくいですよね。


この時期は気温が程よく上がってきて、冬の間に運

動不足になった体を急に動かそうとしてしまいます。


なまった体に準備運動などをサボって動いてしまう

と腰周りの組織が耐えられなくなってギックリ腰を

起こしてしまうそうです。

なのでいきなり強度の運動はやめて、軽い運動を心

がけましょう。

 

 

足立区五反野駅徒歩1分

*各種保険取扱い*

交通事故の治療は当院へ

鍼灸 整体 マッサージ

 

PR

ここ数年はガラケーにかわり、ほとんどの人がスマ

を使っていますが、歩きスマホをしている人をよ

く見
かけます。?


CMでも流れていますが、歩きスマホはとっても危

です。私も去年、スマホを使用しながら自転車を

乗っ
ている人に轢かれかけてヒヤッとしました。


昨年は歩きスマホの歩行者に衝突されて救急搬送さ

た人が36人、そのうちの1人は死亡してしまっ

たそ
うです。たぶん事件になってない私が経験した

事故寸
前だったという事は、その何倍もあったので

はないで
しょうか?



私もつい歩きスマホをしてしまう事がありました

が、
これからは、周りの人に迷惑をかけないよう

『お・
も・い・や・り』の心をもって行動しよ

うと思います

 

 

足立区五反野駅徒歩1分

*各種保険取扱い*

交通事故の治療は当院へ

鍼灸 整体 マッサージ

 

ここ最近は関東地方は2度の大雪に襲われ、もう雪

はコリゴリという方も多いでしょう。

私も東武線の遅延や運休で通勤時に大変な思いをし

てしまいました。


雪だけでなく寒いのにも毎日辟易してしまいますが、

もしかしたらこれから地球は寒冷化してしまうのか

も知れません。
というのも、どうも最近は太陽の活

動が低下するのでは?といわれているらしいのです。

太陽は11年周期で黒点の増減を繰り返しているら

しいのですが、この周期が崩れると太陽の活動が低

下して地球が寒冷化するらしいのです。
最近では

400年ほど前、関が原の戦いの後頃にマウンダ

ー極小期といわれる寒い期間が約100年ほど続い

たようで、今より相当寒かったようです。


今でも寒さが身にしみるように堪えるのに、これ以

上寒くなったら耐えられなさそうな気がするので、

私も今から体を鍛えて筋肉をつけて、寒さに負けな

い体作りをしていこうかしら?と思っていますので、

皆さんも頑張って体を鍛えていきましょう。

 


足立区五反野駅徒歩1分

*各種保険取扱い*

交通事故の治療は当院へ

鍼灸 整体 マッサージ

 


今年も花粉の飛散が確認されましたが、敏感な方は

もうすでに花粉症の症状がでているようですね。

私の周りにも花粉症に苦しんでいる友人がいるので

見ていてかわいそうになってしまいます。

花粉症対策は数多くありますが、簡単にできるセル

フケアを書いておきます。


<花粉が室内に入り込むのを防ぎましょう>

家に入る前に衣類・髪の毛に付着した花粉をはたき

落としましょう。



<室内で花粉が飛散するのを防ぎましょう>

花粉は湿気を含むと落下して、空中に漂わなくなり

ます。加湿器等を利用して湿度を上げましょう。


<花粉が体に入るのを防ぎましょう>

マスク・メガネ・帽子を着用することで体に花粉が

入ることを防げます。

普通のメガネでも目に入る花粉が三分の一くらいに

まで減少できます。

また普通のマスクでも湿らせたガーゼを挟めば90

パーセント以上の花粉を防ぐことができます。



上に挙げた対策の他にもヨーグルトに含まれる乳酸

菌が効いたり、納豆が良かったりといろいろな対策

があるようです。

ちなみに乳酸菌とレンコンを一緒に摂るとさらに効

果が上がるみたいですので、試してみるのもいいか

もしれませんね。

 

 

足立区五反野駅徒歩1分

*各種保険取扱い*

交通事故の治療は当院へ

鍼灸 整体 マッサージ

 

冬季オリンピックが盛り上がっていますが、皆さん

日本人選手の活躍に一喜一憂しているでしょうか?

この冬季オリンピック、遡れば90年前のフランス・

シャモニーが始まりでした。

この大会では日本は関東大震災の影響で、大会出場

見送ったそうです。


当時行われていた9競技のなかで今も続けられてい

ものもあれば、なくなったものもあります。

私はカーリングやボブスレーは最近始まった競技だ

思っていたのですが、なんと第1回大会から続い

てい
る伝統ある種目だったと聞いて驚きました。


自分の全ての力を出して頑張っている姿をみている

、メダルを取った選手、惜しくも取れなかった選

手にも惜しみなく拍手を送りたくなりますね。




足立区五反野駅徒歩1分

*各種保険取扱い*

交通事故の治療は当院へ

鍼灸 整体 マッサージ

 

プロフィール
HN:
院長 松本
性別:
男性
職業:
すずらん整骨院 院長
自己紹介:
院長の松本です。
他ではなかなかよくならなかった患者様の、「楽になった」「ありがとう」などに喜びを感じながら日々仕事をしています。優しく楽しいスタッフと共に、これからも患者様の笑顔に会えるよう、頑張っていきたいと思います。予約が出来るので、待ち時間も少なく、満足していただいています。当院へはお気軽にご連絡ください。
Twitter
お気軽にフォローしてください。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索

Copyright©すずらん整骨院のブログ:All rights reserved
Template Design by Rinmaru

忍者ブログ [PR]