忍者ブログ
すずらん整骨院は東武 五反野駅から徒歩1分の整骨院です。 このブログでは当院のお知らせと、さまざまな体の悩みに対してのアドバイスをしていきたいと思っています。 交通事故・労災・捻挫・打撲・挫傷・肩こり・腰痛・膝痛・五十肩・鍼灸・マッサージ・整体・ダイエット鍼・耳つぼダイエット鍼・生理痛・腱鞘炎にお悩みの方も、体の不調はぜひ当院にご相談ください。
MENU
>1>>2>>3>>4>>5>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テレビの世界などで整形をしていて活躍している

芸能人を見ていると、なら私もなんて思ってしま

う人もいるでしょう。


私は美容整形自体反対ではないのですが、若い世

代、特に10代の若者の美容整形には反対意見を

もっています。


 


皆さんは一重ですか?二重ですか?


一重の目が嫌で二重にしたいなんて思っている人

は要注意。両親のうちどちらかが二重、または祖

父母のいずれかが二重の場合には、一重の人はあ

る日突然二重になる可能性があるからです。


 


学生の頃に習ったメンデルの法則を覚えています

か?二重の遺伝子は優性遺伝なので、父母いずれ

かから二重の遺伝子を受け継いだ場合は、二重に

なるのです。そして二重の遺伝子の発現は遅くな

る可能性があるので、若い時に一重だからといっ

て二重にする手術を受けてしまったために、手術

後に二重の遺伝子が発現してしまい、変な二重の

形になってしまったり三重や四重になってしまう

ことがあるのです。


 


美しくなりたい、かっこよくなりたいなどという

気持ちがあるのは理解できますが、美容整形をす

る前に、人間の体に手を加えると、どのようなリ

スクがあるのかを勉強しなければいけませんね。


 

 

 

 

 

足立区五反野駅徒歩1

*各種保険取扱い*

交通事故の治療は当院へ

鍼灸 整体 マッサージ

 

PR

恋愛ホルモンとも言われるPEA(フェニルエチルア

ミン)というホルモンがあります。

恋の始まりの時にドキドキしたり楽しい気持ちにな

ワクワクするのはこのホルモンが大量に分泌され

るからと言われています。

また恋をすると食欲がなくなってしまうのもこの

PEAの作用でして、赤ワインチーズチョコレー

などに多く含まれています。



もう1つ恋愛に関するホルモンで重要なのが

βエンドルフィンというホルモンです。このホルモン

は恋人といる時、また友人・家族・ペットなどとい

る時に分泌され、安心感を与えます。

つまりドキドキはPEAホッとするのはβエンドル

フィン
なんです。



しかしPEAは大体2~3年で減少傾向になります。

ようはドキドキがなくなってしまい、人によっては

恋人以外にドキドキを求めてしまうんです。

要するに3年目の浮気ですね・・・emoji

長く付き合う秘訣はPEAからβエンドルフィンへ

の移行をスムーズにする為に、ドキドキがなくなっ

た時に恋人とよく話し合い、改めてこの人でよかった

と理解しあうことが必要なのかもしれませんね。




以上AIRIでした(*^_^*)

 

 
足立区五反野駅徒歩1分

*各種保険取扱い*

交通事故の治療は当院へ

鍼灸 整体 マッサージ

 

末端冷え性対策として、手足ばかりを温めてしまう人

が多いですが、なにも冷えた部分だけを温めるのが対

策ではありません。

そこで冷え性対策をいくつかご案内。



1.手足を大きく振って歩く。

寒くてポケットに手を入れてしまったり、チョコチョコ

歩きになってしまいがちですが、実は手足を大きく動

かすことで遠心力をつかって末端の毛細血管に血液を

送ったほうが、手足が温まります。



2.筋肉を付ける。

体を温めるには筋肉が不可欠。筋量が増えれば必然

的に発熱量が増えるので、空いた時間を使って少し

でもいいので運動を心掛けましょう。



3.内臓を温める。

これが大事なのですが、筋肉以外にも内臓でも熱が

作られます。いくら手足を振って歩いても、元の血

液が冷たいのでは効果が下がってしまいます。骨盤

周りにカイロを貼ったりして骨盤内臓器を温めてあ

げましょう。

また冬が旬の野菜には体を温める効果があります。

現在は季節はずれの野菜も食べられる時代ですが、

なるべく冬は夏野菜を控えるようにしましょう。





最近の日本人は世界の国々とくらべて平熱が下がって

きていて低体温の人が増えてきています。

低体温は冷え性の原因だけでなく、免疫力低下や肥満

を引き起こしてしまいます。

実は平熱は36.89℃±0.34℃なのでかなり高いの

です。冷え性対策は低体温対策でもありますので、

上に書いてある事項などを実践して、冷え性と

おさらばしましょう。emoji

              


足立区五反野駅徒歩1分


*各種保険取扱い*

交通事故の治療は当院へ

鍼灸 整体 マッサージ

 

徐々にインフルエンザが流行りつつあるそうですが、

皆さん体調はいかがでしょうか?乾燥した日が続い

ているので、飴を舐めたりガムを噛んだりしてのど

に湿り気をあたえたり、外出時には必ずマスクをし

たりして、インフルエンザに備えましょう。

インフルエンザといえば特効薬として、抗ウイルス

薬のタミフルが有名ですが、とうとうこのタミフル

に耐性をもつインフルエンザウイルスが出現してし

まったようです。

 

タミフル以外にも抗ウイルス薬であるラピアクタも

効かないようですが、今のところリレンザ、イナビ

ルといった抗ウイルス薬は効果が出ているようです。

冬場は体調を崩しやすい季節です。みなさんお気を

つけ下さい。

 

 
足立区五反野駅徒歩1分

*各種保険取扱い*

交通事故の治療は当院へ

鍼灸 整体 マッサージ

 

プロフィール
HN:
院長 松本
性別:
男性
職業:
すずらん整骨院 院長
自己紹介:
院長の松本です。
他ではなかなかよくならなかった患者様の、「楽になった」「ありがとう」などに喜びを感じながら日々仕事をしています。優しく楽しいスタッフと共に、これからも患者様の笑顔に会えるよう、頑張っていきたいと思います。予約が出来るので、待ち時間も少なく、満足していただいています。当院へはお気軽にご連絡ください。
Twitter
お気軽にフォローしてください。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索

Copyright©すずらん整骨院のブログ:All rights reserved
Template Design by Rinmaru

忍者ブログ [PR]