忍者ブログ
すずらん整骨院は東武 五反野駅から徒歩1分の整骨院です。 このブログでは当院のお知らせと、さまざまな体の悩みに対してのアドバイスをしていきたいと思っています。 交通事故・労災・捻挫・打撲・挫傷・肩こり・腰痛・膝痛・五十肩・鍼灸・マッサージ・整体・ダイエット鍼・耳つぼダイエット鍼・生理痛・腱鞘炎にお悩みの方も、体の不調はぜひ当院にご相談ください。
MENU
>19>>20>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27>>28>>29>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 

今回はストレス解消に役立つ呼吸法をご紹介。


ストレスを感じると人は無意識に呼吸が浅くなります。


呼吸が浅いと脳に酸素が行きづらくなり、ますます落ち着けなくなるという悪循環に。


腹式呼吸で効率よく酸素を取り込み、心身をリラックスさせましょう。

 

『腹式呼吸のやり方』

①お腹をへこませ、口を大きく開けて「ハー」と息を吐く

②口をすぼめ「フッフッ」と息を吐き、最後に「フー」えお肺の空気を出し切る

③お腹を膨らませながら鼻からゆっくり息を吸う
 

ポイントは「吐いてから吸う」という順序と、ゆっくり息を吐くということ。


「吐く:吸う」を2:1の配分で行うとよいでしょう。


また、お腹がしっかり動いているか確認しながら行ってください。

 

深い呼吸は副交感神経を優位にし、気持ちを安定させます。


腹式呼吸を活用して、どんな時でも軽やかに過ごしたいですね。

足立区五反野駅徒歩1分

*各種保険取扱い*

交通事故の治療は当院へ

鍼灸 整体 マッサージ
 

PR

角の出た殻が特徴的なサザエは今が旬。

春から夏の産卵前に最も栄養を蓄えます。

サザエには目に良いといわれるビタミンB1,B2 が豊富に含まれ、眼精疲労を軽減し、網膜にある血管の動脈硬化を防い

でくれます。

また、肝臓・心臓の機能強化に効果があり、生活習慣病の予防になるタウリンはカツオの10倍!

さらにお子さんの成長を促す亜鉛や鉄分も豊富です。

サザエの食べ方といえばなんといっても壷焼きですが、にんにくとバターで洋風にアレンジするのもオススメですよ!


足立区五反野駅徒歩1分
*各種保険取扱い*
交通事故の治療は当院へ
鍼灸 整体 マッサージ

砂糖とお酢で切り花が長持ち

部屋にあるだけで気持ちが華やぐ切り花。

花がしおれてしまうのは栄養不足と水の中の雑菌類が増えるせい。

栄養補給には花びんに少量の砂糖を入れると効果的。


ただし、砂糖は雑菌を増やしてしまうので、オスを1滴から数滴落として雑菌の繁殖を防ぎましょう。

どちらも入れすぎないように気をつけて。

足立区五反野駅徒歩1分

*各種保険取扱い*

交通事故の治療は当院へ
鍼灸 整体 マッサージ

 新緑の間を気持ちよい風が吹き抜け、生き生きとした生命力を感じる季節になりました。

古くから5月は『五月(さつき)』と呼ばれていますが、旧暦野「五月」は6月から7月にあたり、『五月晴れ』とは元々梅雨の晴

れ間のことをいいます。

また同じように意味が変化したものとして、『うがった見方』という言い方がありますが、本来の意味は、『物事の本質を捉え

た見方』で現在良く使われているようなイメージはありません。

言葉と同じく治療法も時代とともに変化していきます。

『物事の本質を捉えて』皆さんの痛みにあわせて治療できるように、伝統医療を大切にしつつ、日々精進していきます。

足立区五反野駅徒歩1分

*各種保険取扱い*

交通事故の治療は当院へ

鍼灸 整体 マッサージ

風薫る新緑の季節。全国各地で田植えのシーズンを迎え、冬の間は土色だった田んぼが、生命力あふれる緑色に染まっい


きます。植えられた苗は、愛情を込めた手入れによってすくすくと育ち、梅雨や暑い夏を経て秋になると金色に輝く稲穂を実

らせます。

皆さんの身体も田んぼと同じく日々の手入れが大切。

私たちは身体の専門家です。身体の痛みでお悩みの方はぜひ一度ご相談ください。『健康』という輝かしい実が生るようお

手伝いします。

足立区五反野駅徒歩1分

*各種保険取扱い*

交通事故の治療は当院へ

鍼灸 整体
  

プロフィール
HN:
院長 松本
性別:
男性
職業:
すずらん整骨院 院長
自己紹介:
院長の松本です。
他ではなかなかよくならなかった患者様の、「楽になった」「ありがとう」などに喜びを感じながら日々仕事をしています。優しく楽しいスタッフと共に、これからも患者様の笑顔に会えるよう、頑張っていきたいと思います。予約が出来るので、待ち時間も少なく、満足していただいています。当院へはお気軽にご連絡ください。
Twitter
お気軽にフォローしてください。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索

Copyright©すずらん整骨院のブログ:All rights reserved
Template Design by Rinmaru

忍者ブログ [PR]